Instagramとは、世界中で幅広い世代に大人気のSNSサービスです。
日々の写真や動画を加工・編集して、簡単にシェアすることができます。自分がフォローした人の写真がタイムラインに流れ、好きな写真に「いいね!」やコメントをすることもできます。
無料でダウンロードでき、今ではインスタグラムから有名になった人がテレビ出演したり、インスタグラマーというユーチューバーのような新しい職業が生み出されているそうです。
そこで今回は、これからインスタグラムを始めようとしている人向けに、スマートフォン・パソコンのダウンロード方法を紹介します。
アプリをダウンロード
スマートフォン
- iPhoneをお使いの場合、【App Store】を開き、「インスタグラム」で検索とすると出てくるので【入手】をタップしダウンロードします。
- アンドロイドをお使いの場合、【Google Play】から「インスタグラム」と検索し【インストール】をタップし、ダウンロードします。
パソコン(Windows&Mac)
インスタグラムは基本的にモバイルでの使用を前提としています。ウェブからはインスタグラムにログインし閲覧したり、コメントしたりできますが、パソコンからは投稿はできません。
しかし特に企業として利用する場合は、パソコンからインスタグラムを使用する方が便利だと感じる場合もあると思います。
インスタグラムの公式のサービスではないのですが、WindowsでもMacでも使用できるソフトを紹介します。
Gramblr
- まずは上記のサイトに行き、【Mac】か【Windows】を選択しダウンロードしてください。
- ダウンロードしたら圧縮されているので、ファイルを解凍して起動させてます。
- 起動したらインスタグラムで使っているユーザー名とパスワードを入力したら使えます。
写真を選択してアップロードする際に、写真の容量が500KB以上、またはスクエアサイズになっていなければエラーが出てしまうので、事前に写真の編集はしておきましょう。
FacebookとTwitterのみ、シェアが可能です。
アップデートできない場合は、
- FacebookyTwitterとインスタグラムのモバイルアプリが連携していない。
- プロフィール情報で、電話番号を登録していない。
- メールアドレスを認証していない。
をチェックして、再度アップを試してみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
そ今回は、これからインスタグラムを始めようとしている人向けに、スマートフォン・パソコンのダウンロード方法を紹介しました。
特にパソコンからインスタグラムを使用したい方は、他のソフトではありますが、パソコンから写真の投稿もできるので是非試してみてください!